
今回の記事はこちら♪
2021年視聴作品のOSTまとめ♪
韓国ドラマを語る上では欠かせない音楽!
それがOST!!!
日本で言うところのオリジナルサウンドトラックです!

そんなOSTの中で私が特に大好きな曲を5つ紹介したいと思います♪
※今回のランキングは私が2021年に視聴したドラマの中から選曲しています!
第5位 スタートアップ

曲名 Future
歌手名 Red Velvet
この曲は聴くとキラキラ・ワクワクしてきます♪
悩んでいる感じがだんだん晴れていくような曲がドラマにとても似合っていました♪



歌っているのは人気の5人組アイドルグループです♪
メンバーのパク・スヨンは女優活動もしていて田舎町ダイアリーズで主演も務めています♪
第4位 恋愛体質

曲名 揺れる花の中で君のシャンプーの香りを感じたんだ
歌手名 チャン・ボムジュン
意味不明なタイトルですが恋愛体質っぽくてすごく良い♪


メロディがとても柔らかくて恋愛体質の世界感とマッチしています!
作中もこの主演の2人が歌うシーンがあるんですがとても微笑ましいです♪


ちなみにこちらが歌手のチャン・ボムジュンです!
他にも恋愛ワードを入力してくださいやシグナルのOSTも歌っているそうです♪
(2023/03/24 14:41:19時点 楽天市場調べ-詳細)
第3位 梨泰院クラス

曲名 Start
歌手名 Gaho
この曲を聴くと思わず立ち上がってしまいます!
とても強い曲で私のお守り的存在です!
何か仕事で頑張らないといけない日には車で聞いてガッツを出して向かいます!



歌手のGahoは5位にランクインしていたスタートアップのOSTも歌っています!


(2023/03/24 14:41:20時点 Amazon調べ-詳細)
第2位 賢い医師生活
曲名 Aloha
歌手名 Cool
この曲はCoolという韓国の長寿人気グループの歌だそうですね♪
それを賢い医師メンバーが歌っています!
韓国ドラマの数あるカラオケシーンの中で一番好きです!
恐らくこのシーンが嫌いな人はいないと思います!

学生時代のカラオケボックスでのわけのわからないノリが完全に再現されていて最高です!
このシーンを見るたびになぜか自分の学生時代を思い出します♪


(2023/03/24 14:41:21時点 Amazon調べ-詳細)
第1位 椿の花咲く頃
曲名 Foolish Love
歌手名 John Park
たぶん今まで聞いたOSTの中で一番脳内再生されています!
すごくいいメロディーでずぅ~~~っと聴いていられます!
そして声がメチャクチャいい!!!
聴くたびにオンサンの町と人々を思い出します♪
歌だけでも温かみを感じられますね♪♪♪





ヴィンチェンツォやユミの細胞たちでもJohn Parkさんが歌っていました!
この曲もすごく素敵です♪

おわりに♪
いかがでしたか?
おそらく皆さんも思い出に残るOSTがあると思います♪
曲を聴いただけでドラマのワンシーンを思い出してニヤニヤしたり切なくなったりしますよね♪
歌ってイイよなぁ~♪
今回紹介したOSTのドラマはどれも名作だと思っています♪
きっと歌がいいからドラマも良くなるし、ドラマがいいから歌も良く聞こえます♪
相乗効果で私達を魅了してくれているんですね♪
この記事を読んで自分の好きな曲、そして好きなドラマを思い浮かべてもらえたら嬉しいです♪

関連記事
2022年の視聴作品から選んだOSTランキングはこちらをどうぞ♪

オススメ商品♪
(2023/03/24 14:41:19時点 楽天市場調べ-詳細)
(2023/03/24 14:41:20時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/03/24 14:41:21時点 Amazon調べ-詳細)
美味しいマッコリ♪
麹醇堂1000億プリバイオマッコリ
(2023/03/24 11:16:51時点 楽天市場調べ-詳細)
クセがなく美味しいのでお酒が苦手な方でも飲めるマッコリです♪
1本当たり1000億個の乳酸菌が入っているので腸内フローラを改善し、健康の増進維持に役立ちます♪

面白い本♪
あやうく一生懸命生きるところだった
(2023/03/24 11:10:34時点 楽天市場調べ-詳細)
韓国で25万部を売り上げたベストセラーエッセイです♪
東方神起のメンバーの愛読書としても話題になったそうでドラマ『ファイティンガール』の作中にもこの本が登場しますよ♪
私も韓国ドラマにハマる前に知った本だったんですが凄くいい本です♪
本当に自分に大切なことは?
なぜ一生懸命に生きないといけないのか?
脱力感のある数々の名言が心を癒してくれます♪
