謎に満ちたスマイルズの生態を紹介したいと思います!
スマイルズが頻尿なのかどうか調査団はアマゾンの奥地へと足を踏み入れる・・・
スマイルズとは?
スマイルズの由来
一番好きな本『自助論』
その著者サミュエル・スマイルズから♪
座右の銘はその本の言葉で
『天は自ら助くるものを助く』
(2023/09/24 08:02:21時点 Amazon調べ-詳細)
出身地
北海道
年齢
37歳
家族構成
嫁、娘(幼稚園)、猫(ロシアンブルー)
娘は現在4歳で怪獣っぷりに悪戦苦闘中です!
人生の目標
人に親切でいられる心の余裕がある人でありたい♪
長所
長所は諦めが早い所!
仕事や私生活で意見が対立した場合はすぐに折れます!
めんどくさがり屋なので当たり障りなく人とぶつからないように生きる事に全力を注いでいます!
好きなこと
ゴルフ
現在めっちゃハマってます。
好きなクラブは8番アイアン
(2023/09/24 08:02:21時点 楽天市場調べ-詳細)
お金のことを考える
お金とか節約のブログもやってます♪
興味のある方はぜひ遊びに来てください♪
現在アメリカ株に積立投資をしています。
老後お金がなくて困っている人を観て愉悦に浸りたいです!
おすすめの投資本はこちら♪
(2023/09/24 08:02:22時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/09/24 08:02:23時点 Amazon調べ-詳細)
嫌いなこと
無駄が大嫌いです!
仕事も私生活も無駄が出ないように効率よく生きる方法を模索してます!
好きな漫画
BLUE GIANT
漫画なのに音が聴こえてきます!
心に響くストーリーが最高です♪
好きな歌手
椎名林檎
独特の世界観と色っぽさが最高です!
専門学校の時に友達のブスな彼女が
「幸福論」を歌っているのを聞いて衝撃を受けました!
それ以来ファンです♪
好きな食べ物
- 山岡家と書いてスタバと読む!
(プレ塩の固め・少なめが好き) - ちくわきゅうり
- ホテルの朝食バイキング
好きな人
- 相田翔子
- 中川翔子
- はいだしょうこ
嫌いな人
- デザートをスイーツって言う人
- ジャンバーをアウターと言う人
似ている芸能人
自薦ですがイ・サンイに似ていると思っています!
出典:TVING公式
好きなドラマのジャンル
- サスペンス
- 社会派ドラマ
- 感動系(青春・友情・親子に弱い)
好きな俳優
- ヨム・ヘラン
(特に野球少女がお気に入り) - チェ・デフン
(どんな役も好き) - イ・ドンフィ
(友達になりたい♪)
生い立ち
幼少期
両親合わせて11人も兄弟がいるにも関わらず子供が俺だけというかなり少子化一族に生まれてかなりチヤホヤされて育ちます!
第一次老人モテキの到来です!
なのでかなりの高齢者たらしです♪
小学校
親の仕事の都合で転勤を繰り返します!
ここではすぐに友達が出来るようにと無意識のうちに八方美人を発動していました!
喘息でかなり学校行事を休むことが多く『さわやか3組』や『この町大好き』に育てられます!
中学校
ドッチボールでキャッチは出来ませんが球をよけるのが得意で毎回最後まで残ります!
大縄跳びでは生涯一回も引っ掛かったことがありません!
得意の八方美人を発揮して楽しく過ごしていいましたが不良達に八方美人さが通用せず追い回されますw
高校
全然勉強が出来ず下の上ぐらいの高校に入学!
バイトと友達の家を渡り歩く日々♪
まさに青春ですね♪
専門学校
インテリアを勉強するための専門学校へ♪
結構気楽な感じをイメージしてたんですが勉強漬けのハードな生活を送りました!
年齢が二十歳を超えて、車・お酒・たばこなど出来ることが増えて大人気取りが楽しかったです♪
就職
入りたいと全く思っていなかった会社の面接でうっかり八方美人を発揮してしまい合格してしまいます!
しかし学んでいたインテリアとは全く関係ない現場監督という職種に!
オジサンと建物を作るという第2次老人モテキが到来しましたw
独立
10年務めた会社を辞めて上司と2人で独立!
独立して仕事がなくなり路頭に迷うのかなってドラマのような展開を想像していましたが意外と順風満帆にw
なぜブログを?
人生を楽しくするために♪
建設業というブラックな世界で強烈なメンターに出会います。
彼はプラダを着た悪魔のミランダのような人です!
ミランダのおかげで仕事は出来るようになりましたが、酷い時には半年間まるっきり休みなく働くという社畜に仕上がりました!
忙し過ぎて洗脳されていることにも気付かず20代はあっという間に過ぎ去り気付くと30代に!
そんなある日ふと思いました・・・
趣味があれば少しは楽しい人生になるんではないか!
そう思いとりあえず趣味を探すことに!
考えてみると今まで生きてきて胸を張って答えられる趣味が無かった様に思います!
それ以来気になったことにはとりあえず手を出してみました!
時には一日中スープを煮込み続けるという闇深い趣味に走ったことも・・・
しかし飽きやすくてどれも長くは続きません!
そんな時にTwitterで仲良くしてくれるお姉ちゃんがブログをやっていたのを知りました!
もしかしたら趣味になるんじゃないかとやってみることに♪
その日のうちにお金を払ってサーバーを契約してデザインも用意しました!
そんな暴走気味の私に手取り足取り親切に教えてくれたお姉ちゃんには本当に感謝です♪
韓国ドラマのブログへ
とりあえず自分が幸せを感じられた物の感想を書くブログを始めました!
かなり更新頻度は低いですが時々更新しています♪
自分が書いた言葉や考え方が検索すると出てくるという不思議さと、書いた記事を誰かが読んでくれているという面白さに見事ハマりしました!
そんなブログを始めて飽きることは無かったんですが壁にぶち当たります!
結構何を書くか考えるのって大変なんですよねw
晩御飯何にするか迷うのと同じやつです!
そこでネタ切れしないものはないかなぁって考えたところ韓国ドラマに行き着きました!
実はブログを始める同時期にたまたまNetflixで見始めた韓国ドラマ「梨泰院クラス」に激ハマリしていたんです!
それ以来、通勤中や昼休みはもっぱら韓国ドラマという生活に!
そんなハマったもの同士!
ブログ×韓国ドラマ
それ以来!
- 好きなドラマを見る!
- 観た感想をブログに書く!
- ブログを書くために新しいドラマを!
この素晴らしいスパイラルの中から抜けられずにいます♪
好きな物をみて感想を書くのでネタに一切困りません!
むしろ書くことがありすぎて困る♪
ブログの実績
特にドラマに関係する仕事をしているわけでもないです!
また文書を書く仕事をしているわけでもありません!
だから特に凄い事を描ける訳でもなく常に悪戦苦闘しながら記事を書いています!
なので素晴らしい記事なんて書けません!
ですが、そんな素人だからこそ純粋に韓国ドラマが好きだという忖度なしの目線でドラマの感想をかけるのかなって思います!
なんでとにかく観た時の正直な気持ちを記事にすることを心掛けています!
また他の韓国ドラマブログやTwitterなんかを見ていても韓ドラの男子割合は共学になったばかりの女子校ぐらい低いです!
だから男子目線の感想は違う味が出るかなって思ってます!
おわりに♪
37年間も無趣味だったのに一気に2つも趣味が出来るなんて面白いですよね♪
飽き性でめんどくさがり屋のスマイルズが1年以上趣味を続けてるなんて未だに信じられません!
たった1年かと思うかもしれませんが大体のことが3日坊主だったスマイルズからすればかなりの奇跡だと思っています♪
1年経った今でも全く飽きずに楽しみながらブログを更新し続けられているし更新意欲も全く衰えません!
これからも正直な感想で読みやすい記事を心掛けて書いていけたらと思っています!
いつも貴重な時間を使ってこのスマイルズのブログを読んでくれて本当にありがとうございます♪