
今回のレビュー作品はこちら♪
『野球少女』
プロ野球選手を目指す少女とその周りの人達の心情を描いたヒューマンドラマ!
- 夢を追い続ける主人公の姿がカッコいい!
- 様々な困難への苦悩や葛藤する姿に共感できる!
- 主人公の周りの人々の考えたも現実的で面白い!
- ただのスポコン映画ではありません!

\U-NEXT初回登録なら無料視聴が出来ます♪/
31日間の無料登録期間中に観よう♪
この作品はこんな人に観てもらいたい
- 夢を追いかけている人
- 何かに夢中になっている人
- 頑張っている人を応援したい人

:ポスター:ストーブリーグ「人生は9回末ツーアウトから!」-横型_SBS-Google-Chrome-2021_12_04-16_55_54-e1638604626445-320x180.jpg)


作品概要
ジャンル ヒューマン スポーツ
放送年 2019年
放送局 ロングライド
制作会社 Korean Academy of Film Arts
放送時間 約105分
脚本 チェ・ユンテ
監督 チェ・ユンテ
動画配信サービス(VOD)
初回ならU-NEXTで無料視聴が出来ます!
https://www.kasikoikandora.com/korean-drama-impression-vod
視聴評価
オススメ度(7段階評価)

チャート合計22点です♪

野球の天才少女が男達をバタバタとやっつけてプロ野球選手になり活躍!!!
そんな話なら全くリアリティが無く面白くなかったと思います!
この作品はギリギリありえそうなラインの話で活躍より主人公の苦悩や周りの人との衝突をメインにしました!
その内容に共感出来るしリアリティを感じる事が出来ました!
イ・ジュヨンは今回もいつも演じている男っぽくサバサバした役だったので違和感なく観る事が出来ました!
脇役も自然な演技でスポーツ系作品にありがちな嘘っぽさが無くてとても良かったです!

キャストではヨム・ヘランの演技に脱帽です!
個人的にはもう少しヤッター感出しても良かったのかなぁ~ってのが不満なポイントでした。
それを描かないからリアリティがあり魅力的なんでしょうけどね!

あらすじ
青春の日々をすべて野球に捧げ、〈天才野球少女〉と称えられてきたチュ・スイン(イ・ジュヨン)。
高校卒業を控えたスインは、プロ野球選手になる夢をかなえようとするが、〈女子〉という理由でテストさえ受けさせてもらえない。
母や友だち、野球部の監督からも、夢を諦めて現実を見るようにと忠告されてしまう。
「わたしにも分らないわたしの未来が、なぜ他人に分かるのか」──自分を信じて突き進むスインの姿に、新しく就任したコーチ、チェ・ジンテ(イ・ジュニョク)が心を動かされる。
同じくプロになる夢に破れたジンテは、スインをスカウトの目に留まらせるための作戦を練り、特訓を開始する。
次々と立ちふさがる壁を乗り越えたスインは、遂にテストを受けるチャンスを掴むのだが──。
引用:公式サイト
キャスト紹介
チュ・スイン イ・ジュヨン
出典:公式サイト
高校生
プロ野球選手を目指しひたむきに努力を積み重ねる。
女性の壁にぶつかりもがきながらも前に進む。
チェ・ジンテ役 イ・ジュニョク
出典:公式サイト
高校野球コーチ
プロ野球選手を目指していたが挫折。
プロになる厳しさを知っているためスインにきつく当たる。
スインの母役 ヨム・ヘラン
出典:公式サイト
スインの母
厳しい家庭環境で必死に働き生計を立てる。
夢より現実を一番に考える。
スインの父役 ソン・ヨンギュ
出典:公式サイト
スインの父
何年も受験に失敗するが夢を諦められずに浪人を続ける。
夢を追うスインを応援する。
イ・ジョンホ役 クァク・ドンヨン
出典:公式サイト
スインのチームメイト
スインのことを偏見をもたずに応援する。
ハン・バングル役 チュ・ヘウン
出典:公式サイト
スインの親友
アイドルになる事を夢見ているが厳しい現実を突きつけられる。
感想(ほぼネタバレなし)
『野球少女』の感想ポイント
- 夢と現実の葛藤
夢と現実の葛藤
出典:公式サイト
綺麗ごとだらけのキラキラしたドラマもそれはそれで面白いけれど厳しい現実に苦しむ姿の方が私が共感できて好きです!
実際厳しい現実を受け入れて生きている人の方が多いんじゃないでしょうか?
134kmの速球を投げることで天才野球少女としてもてはやされてきたスインでしたが高校卒業を控え女性の壁にぶつかります。
女性だというだけでプロテストすら受けさせてもらえないんです!
出典:公式サイト
女性としては剛速球を投げる天才だとしても男女の壁をとっぱらってしまうと埋められない現実があるんです!
そんな状況に周りの家族や監督・コーチはプロ野球選手になんてなれるわけないと夢を諦めさせようとします。
そんな周りに対してスインは自分すら分からない未来を周りに決められたくないとがむしゃらに前へ進みます!
同じ頃スインの親友のバングルは夢だったシンガーソングライターを諦め時代に合っているアイドルを目指して必死に歌やダンスの練習をして努力を重ねます。
しかし面接で顔を見ただけで落とされてしまうんです。
どうですか?理不尽ですか?
2人とも頑張っているのにひどいと思いますか?
厳しいですがそれが現実なんです!
世の中の風潮で努力は必ず報われるっていう考え方が美化されていますが私はそれが好きではないし違うと思っています!
確かに自分の立場だけで考えたら努力は絶対に報われたいと思いたいです!
ただ何かを得たいのであれば努力なんてして当たり前で最低条件です!
努力しているから夢は必ず叶うという妄想を捨てて現実を受け入れることも大切だと思います!
そしてただ努力をするんではなく正しい方向に努力することが何より大切です!
132kmじゃプロの世界じゃ通用しないと考え150kmの速球を投げれるように努力するスインはまさにそれでした。
努力の方向を間違えていたんです!
自分の考え方では現実的に無理だということを分かりつつ認める覚悟が出来ていなかったんです!

短所の直球を捨てて長所の変化球を伸ばすことにしたんです!
覚悟を決め正しい方向に努力を重ねることで夢への道が開けていきました!
スインの親友はどうでしょうか?
ブサイクで面接に落とされても諦めずにアイドルを目指すんでしょうか?

バングルも現実と向かい合う覚悟が出来たようなシーンがありました!
バングルの後日談は無かったですが正しい方向に努力を重ねてスイン同様に夢への道が開けていってくれていたら嬉しいです。

MVP紹介♪
今回のMVPはこの方です♪
スインの母ヨム・ヘランです♪
出典:公式サイト

夢を追うことがカッコいいという風潮はありますが周りに迷惑をかけずに夢を追いかけられる人だけではありません。
ハッキリ言って夢だけを追って犠牲に目を向けない人は私は大嫌いです!
スインの父も夢を追いスインを応援するいい人のように見えますがこういうやつが一番嫌いです!
スインの父が夢を追いかけるために妻が犠牲になっていたんです!
周りに迷惑をかけるやつに夢を追う資格なんてないと思っています!
夢を追うことを応援したい気持ちはもちろんあるけれど現実を見ないと性格が成り立たない!
当然だと思います!綺麗ごとだけじゃ生きていけません!
そんな狭間で葛藤する彼女の演技に共感出来ました!
自分の人生を捨ててサポートする姿にはなかなかスポットが当たらないですが彼女の様な人が幸せになってくれたら嬉しいです。

おわりに♪
飾らない姿がとてもカッコイイ作品でした♪
カッコ良くてキラキラした作品もいいですが夢への厳しい現実をリアルに描くこの映画にとても好感が持てました♪
出演者の悩む姿がとても良かったです!
明るく楽しい作品ではないですが現実味のある内容に共感出来るところがたくさんありますよ♪
野球に興味がなくても楽しめる作品ですよ♪
『野球少女』ぜひご覧ください♪

オススメ商品♪
今回紹介した映画の商品♪
美味しいマッコリ♪
麹醇堂1000億プリバイオマッコリ
(2023/03/24 11:16:51時点 楽天市場調べ-詳細)
クセがなく美味しいのでお酒が苦手な方でも飲めるマッコリです♪
1本当たり1000億個の乳酸菌が入っているので腸内フローラを改善し、健康の増進維持に役立ちます♪

面白い本♪
あやうく一生懸命生きるところだった
(2023/03/24 11:10:34時点 楽天市場調べ-詳細)
韓国で25万部を売り上げたベストセラーエッセイです♪
東方神起のメンバーの愛読書としても話題になったそうでドラマ『ファイティンガール』の作中にもこの本が登場しますよ♪
私も韓国ドラマにハマる前に知った本だったんですが凄くいい本です♪
本当に自分に大切なことは?
なぜ一生懸命に生きないといけないのか?
脱力感のある数々の名言が心を癒してくれます♪
